独学でプログラマーを目指す大学生のブログ

主にプログラミング学習について初心者目線で書いています。毎日更新目指します。アニメ、ゲーム、マンガ好きです。

初心者目線で、プログラミング学習サービスprogateの復習のやり方と道場コースのやり方

 

f:id:rogurama19:20190311191442j:plain

いやあ、progate凄いです。なんたって今まで色々挫折してきたこの僕が、一週間以上毎日学習することができているからです。

 

では、今回も初心者が思うことを書いていこうと思います。

 

progateってなんぞ?って方は、以前書いた記事を読んでいただけると幸いです。

 

そして、ツイッターもフォローしてくれるとうれしいです!一緒にプログラミング学習がんばろうという方大歓迎です!

 

 

で、今回なんですが、ある程度学習が進むと誰もが復習のタイミングや回数、やり方なんかについて考えると思います。

 

そして、進めていくと、道場コースで詰まってしまった!なんて人もいると思うので、今日はその二点について、初心者が偉そうに書いていこうと思います。

 

 

 

復習のやり方

 

 

では最初に復習について書いていきます。

 

復習のタイミングはなるべく早い方がいいです。その言語一回すべて通して終わらせてからもう一周というかたちでは、前半に学んだなんかはかなり抜けていたりすると思います。

 

でも、だからといって、終わってすぐのコースをもう一周やるなんて、正直面倒くさいですよね?それに、やりたてだから分かってるところもかなり多くて「やる意味あるのかなぁ?」なんて思ってしまうのではないでしょうか?

 

そこで僕がオススメする復習方法は、スライドだけをもう一度見るということです。

 

スライドだけ見ても意味無いんじゃないの?と思われるかもしれませんが、かなり効率の良い復習になります。

 

スライドに書いてある内容は、一度自分でやっている内容です。初見のとき分からなかったことが嘘みたいに頭に入って来ます。

 

しかもスライドを見るだけなので、ものの数分で完了してしまいます。

 

スライドの見方としては

 

f:id:rogurama19:20190318192828p:plain

 

左上のスライド検索の項目をクリックしてもらうと下のような画面に行くので

 

f:id:rogurama19:20190318193158p:plain

 

そうしたら、自分の見たい言語を選び、級を指定するとスライドが出てくるので、そこから演習のとき特に分からなかったところを重点的に確認しましょう。

 

道場コースのやり方

 

 

次に道場コースについて思うことを書いていこうと思います。道場コースは、通常のコースと異なり、目標物をほとんど自力で作っていくという、かなり発展的なコースになっています。

 

こちらのコースは結構難しいと思います。

 

分からなければ答えを見てしまって、何週もするというのも一つの手かもしれませんが、僕はここはなるべく答えを見ずにがんばってみるのがいいと思います。

 

答えを見て写すだけでは意味がありません。コードの意味が分かっていなくても、写せば次に進めてしまいます。

 

がんばるって言っても、無理…という方もいるでしょう。

 

僕も実際そう思うこともあります。

 

でもここでまたスライドが役に立ちます。

 

分からない箇所のスライドを確認しながらやっていけば、結構うまくいったりします。

 

スライドを確認すると、そのコードの説明がしっかりと書かれているので、復習しながら進めていけます。

 

それでも、どうしても分からなければ答えを見ましょう。

 

そこまでやったなら答えを見たとしても、なぜダメだったのか理解できるはずです。

 

まとめ

 

まあ今日言いたいのは、スライドすげーよってことです!

 

progateの分かりやすさは、このスライドによるところがかなり大きいように思います。

 

さらに、何回見ても覚えづらいようなスライドは、お気に入り登録して、探さなくても好きな時に見れるようにできます。

 

 

では皆さんもプログラミング学習頑張ってください!僕もがんばります。一緒にがんばりましょう!

 

それではっ!

ブログ始めてもうすぐ一週間の初心者ブロガーにやっとアクセスが来た話

いやぁ「アクセス数 ゼロ」なんて記事書いてた時期が僕にもありましたね(一昨日)

 

ビックリですよ、翌日には7人。今は計20人。星計5個、しかも読者が二人もついてくれました!

 

今ショボイって思いましたか?確かにショボイいかもしれませんが、僕はとんでもなく嬉しいんです!だって、僕が書いた記事を有益だと思ってくれた人が確実に居たわけですよ?

 

画面を見て、「よっしゃあ!」と思わず声を漏らしてしまいました。

 

もうすぐ開設して一週間になります。正直一週間毎日続けて一人も来なかったらやめようと思ってました。

 

だって、ねぇ?寂しすぎて…

 

これからブログ始めようと思ってる人!一週間。一週間は毎日がんばってみてください!ポツポツと誰かしら来てくれるはずです!

 

それと、投稿時間には一応気を配ってみてください!朝は7時~9時、夜は19時~22時くらいがいいそうです!あとはお昼休みを狙って12時~13時とかもいいとか!僕はだいたい夜ですが。

 

え?プログラミングの話しろって?

 

じゃあ少しだけ。

 

HTML&CSSがある程度分かってきたので、このブログも学んだ知識で色々工夫できそうなので明日から取り入れいこうと思います。

 

ブロガーさんはHTML&CSSはやっておいた方がいいですよ!いろいろ思い通りになります。

 

それと今日progateについて思ったことなんですが、あれ復習のために演習もう一回通してやるのもいいですが、スライドだけもう一回見るだけでも全然違うことに気づきました。

 

一度演習しているので、スライドの内容が凄く入りやすくなっているんですよ!初めてスライド見たときに分からなかったことが、嘘みたいに二回目は分かったりします。

 

そんなところです。

 

今日は本当に思ったことを思ったまま書いただけになりましたね。すみません適当なブログで…

 

それと、このブログはおそらく、プログラミング4、オタク4、その他2くらいの割合で更新していく形になると思います。

 

プログラミングだけ見たい方はタイトルの時点で回れ右できるようにしておくので、そうしていただいて全然結構です。オタク記事目当ての場合も同じです。

 

他なんかあるかなぁ~う~ん

 

...

 

ない!おわりっ!

 

あ、twitterよろしく!

 

 

よし!おわりっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

無職転生アニメ化にあたって思うことと、アニメで特に見たいシーン

 

タイトルから分かる通り、またなろう関連の記事になります。

 

今回のこのニュースはなろう読者の方は多かれ少なかれ思うところがあるのではないでしょうか?ありますよね?なんたって無職転生ですよ?あの一位(累計)の無職転生ですよ?一部ではお祭りになってるようですね。

 

ぼくもなろう読者の一人として思うところがあって、今回筆をとらせていただいております。というか、キーボードを叩かせてもらっています。

 

一応小説家になろうを全く知らないという方もいると思うので、前に書いた記事で、オススメ作品と一緒に解説しているので、良ければ読んでみてください!

 

 

そしてよければtwitterのフォローもお願いします。普段はプログラミング学習なんかについて、素人目線で書いています!あと、オタク記事も!

 

無職転生って?

 

 

では、ここで無職転生異世界いったら本気出す~」がどんな作品なのか全く知らないという方もいると思うので、簡単に説明したいと思います。

 

この作品は、小説投稿サイト「小説家になろう」で累計ランキング不動の1位の座を守り続けている超人気作品です。なろう読んだこと無い!って方は是非こちらの作品から読んでみるといいでしょう。

 

あらすじとしては、34歳職歴無しの無職童貞ニートが、家族に家から追い出され途方に暮れていたところ、トラックに轢かれるところから物語りは始まります。

 

そして彼は、異世界に新生児として転生を果たし、今度こそは悔いの無い人生を送るために、本気で生きようと誓う。そんな物語です。

 

読んだこと無い人は是非読んでみてください!主人公の成長過程はとてもワクワクしますよ。異世界の世界観もしっかり作り込まれていて、ついつい時間を忘れて読み更けってしまうこと請け合いです。

 

まだアニメ自体は放送日時も決まっていないので、ぜひ未読の方は放送までに読んでみて、原作組みに混ざって楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

ただ、一点だけ、少し官能的な描写が多いので、そこだけ苦手な方は注意です。

 

無職転生https://ncode.syosetu.com/n9669bk/

 

アニメ化に伴い思うこと

 

では、ここからは僕がアニメ化に伴って思うことを書きたいと思います。

 

まあ最初に思うのは、「やっとかよ」ってことです。いやだってそうでしょう?1位ですよ1位!

 

なろうから他に何作品アニメ化してると思ってるんですか!

 

まあ、アニメ化しなかった理由は色々推察されてましたけどね。長すぎるとか、アニメ化しずらい描写多いとか、書籍版あんま売れてないとか。

 

まあ、今回その他諸々の事情押し切りアニメ化にこぎつけたわけですね!いやーめでたい!乾杯しよう!(未成年なのでジュースで)

 

個人的にアニメで見たいシーン

 

 

無職転生には様々な名シーンがありますが、特に僕がアニメで見たいシーンを何個か挙げたいと思います。(*以下ネタバレ注意

 

まだ、どこまで放送するか分からないので、ひょっとしたら見れないシーンもあるかもしれませんが気にせず書いていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

まず最初に見たいのはパウロVS子供ルーデウスですね!あそこすごく興奮しました。ルーデウスの魔法を駆使した近接戦!特に風圧を発生させて行うバックステップとかすごい好きなんですが!

 

文章だけでもかなりの迫力を感じられましたが、あれをアニメで見るのはすごく楽しみですね。序盤の一番の盛り上がりどころだと、個人的には思っています。

 

 

次がルーデウスVS龍神オルステッドですね。正直、あそこに行くまではルディ結構無双してたので、あそこで突然現れた超格上の謎の人物にとても興奮しました。

 

エリスを守りながら果敢に戦うルーデウスの姿に感動したのは僕だけではないはず!

 

 

そして3つ目が、ルーデウスによるロキシー救出のシーンです。あれ超カッコよかったですよね!あれでロキシーに惚れるなと言う方が無理な話です。

 

ヒロインがピンチの時にドンピシャで駆けつけるなんて、あまりにもベタなシーンですが、それがいいんですよ。王道バンザイ!

 

ルディが白馬の王子様してるあのシーン。マジで好きです。

 

 

 

最後は、一番泣いたあのシーンです。そう、ルーデウスパウロの死を実感して泣くシーンです。

 
パウロは父親だ。

俺の親父だったんだ。

前世の両親と同じくらい、親だったんだ。

無職転生 第百二十六話「親」より)

 

いや、ここは泣きました。今も書きながら思い出して泣いております。

 

ヒュドラ戦から通して見たいですよ。絶対泣きます。

 

以上、アニメで見たいシーンをいくつか挙げてみました。

 

 

何はともあれめでたいということですよ!まだ詳細については分かりませんが、皆さんも随時確認してみてください!

 

それと、ぜひ僕ともツイッターで絡んでやってください!オタクの方、プログラミング学習始めてみたいという方!ただただ絡んでみたいという方大歓迎です!

 

ではっ!また変な記事でお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

これからプログラミングの勉強を始めたいという人へ、始めて一週間の初心者の僕が思うこと

今日は、プログラミングの勉強を始めて一週間の僕が、これから始めたいという方へ、超素人のくせに生意気にも考えを書いていこうと思います。

 

(*以下ど素人の考えです)

 

まず、何で勉強を始めたらいいか、これは間違いなくprogateがオススメです。

 

progateはプログラミングを学習できるwebサービスです。なんでも東大生が開発したサービスだそうです。もう東大生ってワードがこのサービスの信頼性の担保になりそうですよね。

 

東大生が開発なんて、なんか難しそうと思う方いるかと思いますが、いえいえまったくそんなことはありません。

 

一週間前まで、プログラミングのプの字も知らなかった僕が言うので間違ありません!このサービスめちゃくちゃ分かりやすいです。

 

なので皆さん、ぜひ利用してみてください。

 

 

お値段について

 

では気になるお値段について話そうと思います。お値段は最初無料で始めることができます。

 

このprogate実は無料の時点でも結構やれます。この無料の時点で向き不向きも見えてくると思います。

 

プログラミングってこんな感じか~ってのも見えてくると思うので、まずは四の五の言わずに始めてみてください。

 

そして、気になる有料版のお値段は…たったの月額980円です!

 

これ、安いの?と思う方もいるかと思いますがかなり安いですよ!プログラミングスクールだとオンラインでも数万円はかかりますし、そんな時間がない人とかもいるでしょう。

 

パソコンとネット環境があればできます。パソコンは低スペックで全然OKです!僕も5万くらいのボロノートPC使ってます。

 

 どんな感じなのか

 

では、このサービスがどんなものなのか簡単に説明しようと思います。

 

学習形式としては、まずはやり方について分かりやすくまとまったスライドを見て、次に演習として、実際にコードを書いてみるといった形式で学習していきます。

 

演習中に分からなくなったら、好きなときにまたいつでもスライドを見てやり方を確認することができます。

 

そして、スライドを見ても分からないのであれば、答えを見てしまって結構です。進んでいくうちに分かったりするので。どうしても不安なら復習することも可能です。自分のペースで着実にプログラミングを学習していけます。

 

そして、このprogateにはレベル制があります。各トピックをクリアするごとにEXPが貰えて、レベルアップします。ゲーム大好きのぼくとしてはモチベ維持の大きな要素の一つです。

 

レベルアップの度にSNSでそのことについて発信できるので、友達と一緒にはじめて、ゲーム感覚で楽しみながら学習するのもいいかもしれません。

 

残念ながら僕にはそのような友達はおりませんが(笑)

 

どの言語からやればいいのか

 

最後に、どのような言語を学んだらいいのか分からないという人もいると思うので、僕の考えを話していこうと思います。明確にアプリが作りたいとかがあればRubyとかから始めたらいいと思うんですけど、おそらく全くそういうの分からないという人も多いと思います。

 

だったら最初はHTML、CSSからやってみるといいと思います。この二つの言語は主にサイトの見た目なんかを作っていく言語です。僕もいまそれを学習しています。

 

そして、それが終わったらjQueryという言語をやってみてください。

 

この二つがあればLP案件という最も簡単な案件を受注することができるそうです。まずはそこを目指してみると良いでしょう。僕もまずはそこを目指しています。

 

そこまで行けばあとは自分のプログラマーとしての方向性なんかも見えてきたりすると思うので、全く分からないという人は僕と同じで、入り口としてはそこから始めてみるといいと思います。

 

その後は、自分の作りたいものに合わせて好きな言語を学習していけばいいと思います。

 

 

まとめ

 

なんにせよまずは行動です。

 

僕もやる前は、漠然と「難しいのかなぁ、自分には無理かも」とか思ったりもしたのですが、あれ?意外と理解できてるぞ?なんて風に今は思いながらやっています。(まだ一週間ですが)

 

パソコンと環境はあるけど迷っているという方はあとはやってみるだけです!一日30分づつとかやるだけでも全然違うと思います。

 

一緒にがんばろうという方大歓迎です!

 

なにか分からないことでもあればツイッターもやってるんで連絡ください。おそらく僕も分からないんで、一緒に考えてあげます。DMくれればフォロー返します!ぜひぜひ気軽に絡んでください!

 

 

では、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アクセス数 ゼロ

はぁ…

 

アクセスが来ません!

 

アクセス数が増えないとかじゃないんです…アクセス数がゼロなんです。

 

いや、これマジで深刻な問題なんですが…

 

はてなブログって、わりと早くアクセス来るって聞いたんですが!

 

あれ嘘なんですか?それとも、記事数3つでアクセス数ゼロって普通なんですか?どうなんでしょう。

 

いや、それでもゼロってのはひどくないですかね?慣れないクソ遅いタイピングで、それなりに時間をかけて書いているというのに。ここを乗り越えれば、タイプも早くなり、書くのも慣れて楽になり、アクセスも来る。そんな記事を他で読みましたが、本当でしょうか?

 

それって山の斜面急過ぎませんか?本当に下山は楽なんでしょうか?

 

実は、ブログのネタ自体はそれなりにあるのですが、アクセスゼロの時点でそのネタストック全弾撃ちつくすのはどうなんでしょう。

 

もし仮に、めちゃくちゃ面白い記事がアクセスゼロのうちに書けてしまったら勿体無くないですか?まあ、ないとは思いますが。いずれにせよ、誰も見ないのに懇親のネタを装填する気にはなれないのです…

 

もともとは、毎日やろうと決めたプログラミング学習のモチベ維持のため、このブログで定期的に学習状況を発信していこうと思ったんですが、このままでは先にブログのモチベが尽きてしまいそうです。

 

誰か、誰か来てください!お願いしますよ!誰かー!

 

これからブログやろうと思ってる方とかも気をつけた方がいいですよ。マジで誰も来ません。特に、ブログで一儲けしてやろうと勇んでやってきた方、気をつけてください。お金どころかまず人が来ません。(って言っても誰も見ねえか…)

 

まあでも、文章を書くこと自体は好きなので、これからもできる限り毎日更新しようと思います。たとえ、独り言だとしても。

 

あ、でも本当に超低い確率でしょうが、もしもこの記事から読んで下さった方がいたらあれなので一応どういうブログ書いているのかということを書いておきましょうか。

 

一応プログラミング学習(後々は仕事にするつもり)についてのことを完全初心者目線で書きたいと思っています。これからプログラミング学習始めたいという方いたらぜひ一緒にがんばりましょう!

 

他には、アニメ、マンガ、ゲーム、料理が好きなのでそういうことについての記事が多くなると思います。

 

もう本当に読者大歓迎です!twitterもやってるのでぜひ絡んでくださいませ!アニメの話とかなんでもいいので振ってください!

 

好きな作品は

マンガならハンターハンター

アニメなら物語シリーズ(書籍は未読)

ラノベならリゼロ

ゲームならThe Elder scrolls シリーズ(オブリとスカイリムのみプレイ)が好きです

 

これらはマジで好きです!結構語れると思います。そのほかにも好きな作品たくさんあります!ぜひぜひオタクの皆さん絡んでください!(必死)

 

あれ?これなんの記事だっけ?

 

まあいっか!

 

おわりっ!

 

 

 

 

 

 

 

なろう おすすめ作品

 


今日はいつもとは少し違った内容を書こうと思います。(いつもと言っても、この記事で三個目なんですが)

 

皆さんは、「小説家になろう」という小説投稿サイトをご存知でしょうか?超有名なのでご存知の方も多いと思いますが、作者登録するだけで誰でも小説を無料で投稿することができるサイトです。ここでは既にたくさんの作品が書籍化、さらにはアニメ化しています。

 

素人が作家としてデビューできる、まさに夢のようなサイトです。

 

そんな「小説家になろう」では、いわゆる「なろう系」と呼ばれる作品が人気を集めています。

 

「なろう系」というのは、主に現代日本を生きていた主人公が、なんらかの理由で異世界RPGゲームのような世界)に召還されたり、生まれ変わったりする作品を指して言われます。

 

正直この手の設定は好き嫌い分かれるでしょうし、見飽きたという方も多いでしょう。でもこのなろう系、大筋は似通っているのですが、主人公の性格、能力、もしくは少しテンプレを外すことによってまったく違った面白さが味わえるので、僕は結構好きです。

 

そこで今日は、最近読んだなろう系の中で特に面白かった作品を紹介したいと思います。

 

 オススメ作品

f:id:rogurama19:20190314120820j:plain

僕が今回おすすめする作品はモンスターがあふれる世界になったので好きに生きようと思います」です。

 

タイトル長いですね(笑)正直普段からアニメやラノベに触れない人にとっては、この文章みたいなタイトルの時点でちょっと読む気なくすのではないでしょうか。かくいう僕も正直、読む前は全く面白そうとは思いませんでした。

 

でもまあ、ランキング載ってたし面白いのかなと思って読み出しました。

 

そうしたら、この作品も「なろう系」のテンプレを少し外した作品でした。

 

まず1番の違いは、場所が現代日本のままであるという点です。

 

あれ?それってなろう系なの?と思う方もいると思いますが、ちゃんと召喚されて来た者がいます。

 

それは…

 

モンスターです!沢山のモンスターが現代日本に突如として現れ、その中で生き残るためにキャラクターたちが奮闘する、サバイバル小説です。

 

どうですか?少し面白そうと思って頂だけたのではないでしょうか。

 

この作品は既に書籍化され、コミカライズ版もアプリで配信されている人気作ですね。今回はこの作品の魅力を伝えられればと思います。

 

1.少し変わった主人公

 

 

では次に、この作品において個人的にとても好きな要素を挙げましょう。それは、他作品とは少し違った主人公です。

 

普通主人公というと、大きな志があったり、他人を見捨てられなかったり、世界を救うことにとても意欲的であったりすると思うのですが、この作品は違います。

 

本作品の主人公は、ただただ生き残る事に必死な主人公です。

 

それを体現するかのように主人公は主に、隠密系のスキルを上げています。

 

まるでメタルギアソリッドのような臨場感ある潜伏シーンも見どころです。

 

そして、自分と関係の無い人の事はわりとあっさりと見捨てます。

 

しかし、自分の大切な存在のことは必死に守ろうとします。

 

自分と、自分の大切な存在だけを守る、スッキリした性格が僕は個人的にすごく好きです。

 

 

 2.少なめのイチャイチャシーンがとても良い

最後に、これは賛否あると思いますが、この作品、なろう系ではかなり多い、主人公とヒロインのイチャラブシーンが比較的少ないです。

 

僕は主人公とヒロインがイチャイチャするシーンは好きではあるのですが、あんまり多すぎるとヒロインが安っぽく見えてきてしまうんですよね。

 

それに、ところ構わずイチャイチャされると、ストーリーをしっかり追いたい僕としては少し邪魔に感じてしまいます。

 

その点、この作品のストーリーは、物語の雰囲気をまったく壊すことなく、絶妙なタイミングと頻度でヒロインがデレたりするので、ヒロインがとても魅力的に描写されているように思います。

 

 まとめ

 

他にも、臨場感溢れる戦闘シーンや、人間の醜さ、可愛い犬など、魅力をあげたらキリがありません。

 

少しでも面白そうと思った方は是非、ご自分で確認していただければと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

完全初心者progate二日目

 

f:id:rogurama19:20190312190206g:plain


どうも、ログラマです。

 

毎日progateとブログ更新をがんばろうと、昨日から両方はじめました。

 

二日目にしてようやくHTML&CSSコースの初級編を終えられました。

 

いやあ、やっぱり達成感ありますね!最高です!かわいいキャラクターたちも祝ってくれています。

 

二日目で初級編…このペースってどうなのでしょうか。たぶん遅いです。progate関連の記事を見ているとだいたいの人が一日で終えています。でも、僕はペースはあまり重要ではないと思っています。ペースよりも続けることの方が絶対大事です。

 

継続の大変さ

 

毎日なにかを続けようとするとやっぱり、面倒くせぇな…と思う日が必ず訪れます。僕は二日目にしてさっそくそう感じました。

 

やっぱり継続の肝というのは「己の惰性とどう向き合うか」だと思うのです。

 

もちろん、忙しいとか疲れているとかの理由もあると思いますが、それは「面倒くさい」という気持ちから始まり、「まあ、今日は忙しかったから仕方がないな」という風に面倒くさいを正当化しているだけのように思います。なぜなら、継続を志した時点でも、自分のスケジュールはある程度把握していて、その上で継続を決めたはずだからです。

 

僕の好きな作品に「物語シリーズ」という有名な作品があるんですけど、その作中の貝木泥舟というキャラクターの言葉で「案外面倒くさいという気持ちが、一番人の心を折るものなのだ」というものがあります。

 

まったくその通りだと思いました。僕も思い返してみればポキポキと折られています。惰性は本当に人間の一番の敵だと思います。

 

継続の仕方

では、如何にしてその惰性と戦っていくのか、ということを考えていきましょう。

 

結論から言うと、人それぞれだと思います。

 

場所、時間を決めておくと継続できる人。計画、目標を立てるとうまくいく人。そんな小細工をしなくても継続できてしまう人。いろいろいると思います。

 

でも、とりあえず続かなくても続くように工夫してやってみることが大事だと思います。

 

続かなかったらなぜ続かなかったのか、それを分析して次に生かす。その繰り返しで、その中で自分なりに継続の秘訣を見つけていくしかないと思います。

 

継続が苦じゃなくなる時

一定以上続けていると、それがあたりまえになって、ほとんど苦じゃなくなる時が来ると思います。ここまで来ればこっちのものです。

 

これがいわゆる習慣化というやつです。

 

ここまで来るまでの目安は一ヶ月と言われています。

 

忙しくても、少しでもいいので毎日続けることが大事と言いますよね。

 

はっきり言って一日や二日長時間やったところで、毎日30分でもやっている人には結果的に遠く及ばないでしょう。

 

この、歯磨きレベルを目指して僕もプログラミングの勉強を毎日しようと決めました。(まだ、二日目ですが)

 

これに実行力もたせる目的で始めたブログも毎日続けようと思うので、よければ見てやってください。

 

それでは読んで頂いてありがとうございました。