独学でプログラマーを目指す大学生のブログ

主にプログラミング学習について初心者目線で書いています。毎日更新目指します。アニメ、ゲーム、マンガ好きです。

初心者目線で、プログラミング学習サービスprogateの復習のやり方と道場コースのやり方

 

f:id:rogurama19:20190311191442j:plain

いやあ、progate凄いです。なんたって今まで色々挫折してきたこの僕が、一週間以上毎日学習することができているからです。

 

では、今回も初心者が思うことを書いていこうと思います。

 

progateってなんぞ?って方は、以前書いた記事を読んでいただけると幸いです。

 

そして、ツイッターもフォローしてくれるとうれしいです!一緒にプログラミング学習がんばろうという方大歓迎です!

 

 

で、今回なんですが、ある程度学習が進むと誰もが復習のタイミングや回数、やり方なんかについて考えると思います。

 

そして、進めていくと、道場コースで詰まってしまった!なんて人もいると思うので、今日はその二点について、初心者が偉そうに書いていこうと思います。

 

 

 

復習のやり方

 

 

では最初に復習について書いていきます。

 

復習のタイミングはなるべく早い方がいいです。その言語一回すべて通して終わらせてからもう一周というかたちでは、前半に学んだなんかはかなり抜けていたりすると思います。

 

でも、だからといって、終わってすぐのコースをもう一周やるなんて、正直面倒くさいですよね?それに、やりたてだから分かってるところもかなり多くて「やる意味あるのかなぁ?」なんて思ってしまうのではないでしょうか?

 

そこで僕がオススメする復習方法は、スライドだけをもう一度見るということです。

 

スライドだけ見ても意味無いんじゃないの?と思われるかもしれませんが、かなり効率の良い復習になります。

 

スライドに書いてある内容は、一度自分でやっている内容です。初見のとき分からなかったことが嘘みたいに頭に入って来ます。

 

しかもスライドを見るだけなので、ものの数分で完了してしまいます。

 

スライドの見方としては

 

f:id:rogurama19:20190318192828p:plain

 

左上のスライド検索の項目をクリックしてもらうと下のような画面に行くので

 

f:id:rogurama19:20190318193158p:plain

 

そうしたら、自分の見たい言語を選び、級を指定するとスライドが出てくるので、そこから演習のとき特に分からなかったところを重点的に確認しましょう。

 

道場コースのやり方

 

 

次に道場コースについて思うことを書いていこうと思います。道場コースは、通常のコースと異なり、目標物をほとんど自力で作っていくという、かなり発展的なコースになっています。

 

こちらのコースは結構難しいと思います。

 

分からなければ答えを見てしまって、何週もするというのも一つの手かもしれませんが、僕はここはなるべく答えを見ずにがんばってみるのがいいと思います。

 

答えを見て写すだけでは意味がありません。コードの意味が分かっていなくても、写せば次に進めてしまいます。

 

がんばるって言っても、無理…という方もいるでしょう。

 

僕も実際そう思うこともあります。

 

でもここでまたスライドが役に立ちます。

 

分からない箇所のスライドを確認しながらやっていけば、結構うまくいったりします。

 

スライドを確認すると、そのコードの説明がしっかりと書かれているので、復習しながら進めていけます。

 

それでも、どうしても分からなければ答えを見ましょう。

 

そこまでやったなら答えを見たとしても、なぜダメだったのか理解できるはずです。

 

まとめ

 

まあ今日言いたいのは、スライドすげーよってことです!

 

progateの分かりやすさは、このスライドによるところがかなり大きいように思います。

 

さらに、何回見ても覚えづらいようなスライドは、お気に入り登録して、探さなくても好きな時に見れるようにできます。

 

 

では皆さんもプログラミング学習頑張ってください!僕もがんばります。一緒にがんばりましょう!

 

それではっ!