独学でプログラマーを目指す大学生のブログ

主にプログラミング学習について初心者目線で書いています。毎日更新目指します。アニメ、ゲーム、マンガ好きです。

プログラミング学習を始めて一週間と少し-お金を稼ぐための今後の方向性について

f:id:rogurama19:20190321235546j:plain

どうもみなさん、こんにちは。

 

みなさんはプログラミングに興味はおありですか?

 

僕は凄く興味がおありです。

 

みなさんもこの記事を読んでいるということはプログラミングに興味があるということだと思います。

 

僕は主にprogateというwebサービスでプログラミングを学んでいます。今回もprogateに関する内容が出てくるので、あまり詳しく知らないという方はよければ↓こちらをご覧ください。

 

 

rogurama19.hatenablog.com

 

 

そこで、今日は僕はもうすぐprogateで最初に学び始めた言語、HTMLとCSSの学習が終わるので、今後どの言語を学んでいくのか、またはどのように学んでいくのか等の方向性について、初心者が生意気にも書いていこうと思います。

 

是非、これからプログラミング学習を始めようという方、初学者の方、または僕と同じでHTMLとCSSから学びだしたという方は参考にして頂けると幸いです。それと是非プログラミングに詳しい方は僕にダメ出ししてください。参考にします。

 

どうして最初その言語に?

 

では最初に、僕がどうしてHTMLとCSSという言語から学びだしたかと言う話を簡単にしていきますね。

 

他言語と比べて比較的難易度が低いという理由はもちろんありますが、一番の理由は、最短でお金に繋がるというのが大きいです。

 

この言語は主にwebページの見た目を作っていく言語になります。

 

この言語だけでもバイトとして採用してくれるところもあるようです。

 

しかも、この言語ともう一つ、jQueryという言語だけで、もっとも簡単な案件を受注し、稼ぐことができるらしいのです。(jQueryjavascriptのことに関してはこの記事の一番下に初心者なりに詳しく書いたつもりです。)

 

僕はまずはここを目指しているのです。こうなれば、学生にしてフリーランスへの第一歩です。

 

いきなり案件受注するの?

 

しかし、こんな疑問があると思います。

 

「いきなり案件なんてハードルが高いのでは?」

 

そうなんですよ!正直僕もそう思います!いくら簡単な案件とはいえ、ちゃんと依頼人がいて、お金が動く仕事です。独学で学んだプログラミングで、いきなり受注なんてねぇ?

 

じゃあどうするのか、その答えはバイトだと思っています。

 

僕はまず、個人で案件を受注する前に、web系のバイトに応募しようと思っています。

 

バイトの募集要項を見ていると、意外と、HTML&CSSjavascriptもしくはjQueryあたりの言語への理解がある人をバイトとして雇っている企業が結構あるので、ある程度理解したら面接に行ってみようと思っています。もちろん学生歓迎のところで!

 

バイトとしてでも業界に飛び込み経験を積むことで、業界への理解も深まると思いますし、もちろんスキルアップにも繋がるでしょう。そして、案件受注に関してもアドバイスなんか頂けたらと思っています。

 

まずはバイトとして他のプログラマーがいる環境に身を置く。これがとりあえずの方向性です。

 

progate復習はどうするの?

 

これみんな疑問に思っていると思います。

 

progateに関する記事なんかを見てみると、1言語2周はすべきだとか、いや、3周はすべきだとか、いやいや、おれは10週やったぞとか色々書いてあったと思います。

 

これは本当にみんなそれぞれ決めてもらったらいいと思うのですが、一応僕の考えを書きます。

 

それは、とりあえずその言語を使ったサービスを一つ作ってみることです。

 

自力で何かサービスを作れるレベルになればその言語力は本物だと思います。

 

作ろうと思って作れなければ、やはり復習が必要ということなので、復習をすればいいと思いますし、試行錯誤して作ることになると思うのでスキルも上がると思います。

 

それに、面接の時なんかに完成物を見せれば手っ取り早く自分のプログラミングレベルを相手に説明することができますよね。

 

僕もそろそろHTML&CSSを使って簡単な自己紹介ページのようなものを作って、HTML&CSSの勉強は一区切りしようと思っています。

 

それと、復習の方法は2周目とかするのももちろん効果的ですが、時間が無いようであればスライドだけを、もう1周分からないところを重点的に見るということをしてみてください。一度やった内容なのでかなり頭に入りやすくなっています。

 

次どの言語やるの?

次に学ぼうと思っている言語はjavascriptです。

 

「え?jQueryは?」

 

それはその後にしようと思います。

 

なぜなら、jQueryjavascriptのライブラリだからです。

 

「は?」

 

はい、僕も正直 は?と思っています。あまりどういうことなのか理解できていません。

 

これは本当に自分が調べた内容を素人解釈したものなので話半分で聞いて欲しいし、プログラミングに詳しい人にはツッコまれてしまうかもしれないのですが、どうやらjQueryはあくまでjavascriptを基に、それを簡略化したものであるようなんです。

 

jQueryの方が効率的かつミスを少なくコードを書き上げる事ができるようなのですが、元であるjavascriptを知らないとエラー時のデバックなんかに困ってしまう事が多いのだとか。

 

まああれです。たぶん原作読まずにアニメだけ見るな!みたいなことです。(多分違う)

 

なので、本人もよく分かっていませんが、javascriptjQueryの順で学んでいこうと思います。

 

 

今日は僕の今後の方向性について書きました。もしよかったら参考にしてみてください。

 

プログラミングに詳しい方はダメ出ししてください。

 

それと、僕のtwitterよろしくです!プログラミングに興味がある方、オタクの方は是非絡んでください!

 

 

ではっ!よいプログラミングライフを!